最終回2点ビハインドも執念でドローに持ちこむ!

最終回2点ビハインドも執念でドローに持ちこむ!

八潮北公園

東京都の緊急事態宣言発令により、グラウンド利用不可が危ぶまれるも無事行われた練習試合の相手は「神宮前Green Beans」さん。非常にマナーが良く、チームの雰囲気も打撃力も高い素晴らしいチームでした。

一方、ジャガーズは体調不良などで当日までに3人欠席。やはり人数に余裕を持っておくことは大事だなと思ったよ。

今後の公式戦に向け引き続き打撃強化を図るべく挑んだ試合結果は!?

試合結果

1234567合計
ジャガーズ10000023
神宮前Green Beans30000003

試合経過

1回表
1アウトから河村が2ベースヒットで出塁すると、三盗を狙った際に送球ミスがあり一気にホームイン。1点を先制する。

1回裏
先発は斉藤くん-原田バッテリー。
先頭バッターと3番に四球を与えると、4番に柵越3ランホームランを打たれ逆転されてしまう。

斉藤くん
セットポジションに入ったときの制球に課題あり!

3回裏
2アウト2塁からレフト前ヒットの打球を安達&河村が見事な中継プレーでホームタッチアウト!!

安達&河村
素晴らしいプレー!これをアウトにするために昨年から練習してきた!

4回表
河村、織田の連続敵失により1アウト2.3塁のチャンス。ここで迎えるは4番中山。
しかし、ワンバウンドのチャンジアップ(スライダー?)に空振り三振。チャンス活かせず!!

中山
こういった場面で確実に1点が取れるようになりたい。ピッチャーとの相性もあるのかもしれないけど、4番には結果が求められる!!

4回裏
河村にリリーフ。
先頭に不運な内野安打を許すも冷静に無失点に抑える。

5回表
先頭の安達が四球で出塁すると、エンドラン空振りが盗塁となる。しかし、審判のストライクジェスチャーをアウトと勘違いしてしまった安達がベースを離れタッチアウト。

勘違いは仕方ない部分もある。問題はそのあと。ベンチも含め、ランナーコーチがしっかりと声を掛けてあげよう。

5回裏
1アウト2塁からショートゴロを処理した織田が体をクルッと反転させ素晴らしいプレーで3塁タッチアウトにする!

織田
ランナーの位置をよく見ていました。フットワークと言い本当に素晴らしいファインプレーでした。2アウト1塁と3塁では、その後の失点の確率がまるで違う。

6回裏
織田にリリーフ。
相手に全く得点のスキを与えない投球で三者凡退とする。

7回表
最終回2点ビハインド。あとがないジャガーズ。

しかし、土壇場に強いというべきか。追い込まれないとスイッチ入らないというべきか。スロースターターというべきか。

ここから反撃開始!!

先頭の中山が2ベースヒットで出塁すると、0アウト1.3塁から安達がしっかり内野ゴロで1点を返す。さらに斉藤くんの犠牲フライで同点!

7回裏
織田が相変わらずの素晴らしい投球でピシャリ。

同点のままゲームセットとなった。

今日のファインプレー

安達&河村
失点の危機を素晴らしい連携で間一髪アウトにする!!

織田
レベルの高いプレーでランナーを3塁タッチアウト!

総括

まず結果としては、良く言えばよく同点に追いついた。11人打ちにしたこともあったし、突如3名欠席者が出た中でも負けなかったことは評価できる。ただし、勝たなくてはいけない立場だとは思う。

攻撃の方では、相手の守備レベルやグラウンド状況を見て狙いを変えていく柔軟性が欲しい。ピッチャーとの対決にしか目がいってないようでは困る。頭を使っていこう。監督からも指示は出すけど、実際に打席に立つのは選手なので。

守備は相変わらず素晴らしいです。ミスも無かったし、随所に良いプレーが出ていました。失点も四球で溜めたランナーにホームランだけだったので、チームとしては特に問題点は無かったと思います。内野、外野ともに声掛けもできています。

ジャガーズのディフェンス力は自信持っていい武器なので、引き続き練習でさらなるレベルアップを図りましょう。

トピックス

☆まだまだエンドランに課題
今回も何度かランナー1塁でエンドランを出したけど、空振りだったり、サイン見逃しもあったりと上手く決まらず。練習試合が一番良い練習の場なので、引き続き継続していきましょう。

☆守備専争いが激化!?
昨年あんなに調子の良かった2020出塁率キングH氏がここまで絶不調・・!!
城東リーグの守備専争いがさらにおもしろくなってきたと思います。心あたりあるプレイヤーはアピールチャンスです!!
田村、中山あたりは守備専争いするレベルに居ては困る選手なので目を合わせないようにお願いします(笑)

写真

田村
相手

新規入団メンバー募集中!

ロゴ
☆DBチャレンジカップ2021プロスタ進出@神宮球場

・公式戦で全国大会や関東大会を目指したい選手
・高校野球or大学野球の経験者
・実力に自信のある選手
・何歳になっても野球が上手くなりたい選手
・楽しく本気で野球がしたい選手 など

お気軽にご連絡ください(^^)

試合結果カテゴリの最新記事