来週の神宮決戦に向けて今週は紅白戦を行った。
朝も早く、極寒の中での試合ということもあって、投打ともにコンディションが難しい環境だったが来週が本番ということを考えるとそうも言ってられない状況。
両チームの監督には普段選手として活躍している河村と中山を指名。どんな采配が繰り出すのか楽しみである。
来週スタメンが予想される面々の結果ももちろんだが、純平や大藪ら新選手の活躍にも期待がかかる!
試合展開は序盤はロースコアでゲームが進み、最終回は3点差をひっくり返す大逆転劇が待ち構えていた!!
試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
マグマゴリポンズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
河村軍 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4× | 5 |
勝利投手:河村
スコア
今日のMVP
沼澤
3打数2安打2打点
最終回に同点スリーベースヒットを放ちチームを勝利に導いた!
アンダーアーマー アームスリーブをGET!
総括
意外にもロースコアな展開になりましたが、終盤はゲームが大きく動き非常に楽しい試合となりました。
投手陣は両軍合わせて15四死球でしたが、この時期と気温ではコンディション調整が難しい部分もあるので結果は特に気にせずでいいでしょう。斉藤、河村は良い仕上がりでした。斉藤くんは普段もこれくらいリラックスして投げれるといいですね。
野手陣は選手によって調子の差が大きいように感じました。おそらく打撃力もまだまだここから上げってくるのでしょう。
しかし!
来週は本番なのでコンディションがどうとか、寒いとか、まだまだここからなんて言ってる場合ではないです!!
相手チームがしっかりコンディションを整えてきているのであれば、戦力以上の差が結果に出るでしょう。結局それは負け惜しみ、言い訳でしかなくなります。
残り一週間でもやれることはいくらでもあるはずなので、ベストを尽くせるように調整していきましょう!河村がミーティングで言っていたように、足を動かしていきましょう!
トピックス
☆1アウト3塁のバッティング
マグマ軍が先制した2回表ノーアウト2.3塁で安達がポテンヒットの場面。内野守備は1点あげても良い守備体形。マグマ軍としては先制点が欲しい状況。ここで安達が結果はヒットだったけど、外野or内野フライになっていた可能性もあるフライ。やはりここでしっかり転がせるようになりたい。本人も内野ゴロを狙っていたかもしれないけど、結果オーライにはあまりしたくない内容でした。
一方、河村軍の1回裏1アウト3塁の場面。2ストライク追い込まれた石井がセカンドゴロでインパクトゴーで河村がホームイン。これは素晴らしい点の取り方だったと思います。
1/23(日)紅白戦
◯河村軍5-4マグマゴリポンズ極寒の中での紅白戦!
最終回3点差をひっくり返し河村軍が逆転サヨナラ勝利‼️
同点スリーベースヒットの沼澤がMVPを受賞しました🎉 pic.twitter.com/MW80Dn6S2N— ジャガーズ (@jaguars_i) January 24, 2022